コンテンツへスキップ

西瀬戸海道5つ星ラインとは

「西瀬戸海道5つ星ライン」とは、瀬戸内海を囲む愛媛、広島、山口、福岡、大分の5県が連携して全長800キロのサイクルツーリズムを実現しよう!そんな壮大な構想を実現しようと、2019年に「西瀬戸海道・5つの星の可能性を探る!」サイクルツーリズムシンポジウムを開催しました。

 呼びかけたのは、別府湾や国東半島を囲む大分県内5市1町などで作る「日本風景街道 別府湾岸・国東半島海べの道推進協議会」。西瀬戸内海に面した別府湾岸の景観を生かしたサイクリング観光を広める活動を展開していました。

 その中で、自転車先進県として、豊後水道を挟んだ愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ約70kmのサイクルコースが世界の自転車ファンを魅了し、人気を集めていることに着目しました。

ヨーロッパは、ユーロヴェロ(EuroVelo)があり、長距離ルートを好むサイクリストがいる。
西瀬戸海道は、そんなサイクリストの期待に応えられるルートにしたいと考えます。

別府湾岸・国東半島サイクル海道(大分)

別府湾岸・国東半島におけるサイクリングを推進し、国内外から大分県へのサイクリストの誘致を図り、サイクリング観光活性化を目的として、日本風景街道海べの道にサイクル委員会を平成30年に設置。
詳細PDF

北九州(門司)・京築ルート(福岡)

広域サイクリングルートを設定し、県内市町村及び関係団体等が連携・協力し、安全・快適なサイクリング環境を整備するとともに、国内外にサイクリングを活用した地域の魅力を発信することにより、サイクルツーリズムを推進し、交流人口の拡大を図ること目的として、平成30年5月「福岡県サイクルツーリズム推進協議会 」を設置。
詳細PDF

維新の志士街道(山口)

源平合戦や幕末の下関戦争の舞台となった関門海峡をスタートし、高杉晋作率いる奇兵隊が挙兵した功山寺などがある長府城下町、高杉晋作の墓所東行庵など、維新ゆかりの地を巡るコース。歴史好きの方には必走のコースです。

瀬戸内アドベンチャー街道(山口)

新山口駅を発着点として、山間部から海岸部へと変わっていく景色の変化を楽しむコースです。日本の夕日百選に選ばれた焼野海岸、本山岬のくぐり岩などを巡り、後半は比較的平坦な道が続いています。

周防田園サイクリング輪道(山口)

山口秋吉台公園自転車道、周防往還自転車道、佐波川自転車道の3つの自転車歩行者専用道を通るコースです。全体を通じて整備されたなだらかな道が続きますが、後半に峠道が待っています。

ALPIMEクライム街道(山口)

大分県の竹田津港との間にフェリーが就航している徳山港から、日本12大工場夜景都市に数えられる工場地帯を抜け山間部に入っていくクライムコースです。穏やかな徳山湾の眺望や工場風景を満喫した後は渓流沿いに周南市北部の鹿野地区を目指し、終点となるせせらぎ・豊鹿里パークまでひたすら上っていきます。

サザンセトオレンジ街道(山口)

白壁の町並みが広がる柳井をスタート/ゴールとし、周防大島をぐるりと1周する100km越えのロングコース。サイクリストウェルカムな“サイクルアイランド”周防大島では、瀬戸内の多島美や特産品のミカン農園を臨み、潮風を浴びながら気持ち良く走ることができます。

錦川清流街道(山口)

毛利両川の一柱である吉川氏のお膝元、錦帯橋や岩国城跡などの城下町エリアを抜け、清流錦川に沿って上流の山間部を目指します。ゴールは山口県最高峰寂地山の麓にある秘湯雙津峡温泉で、疲れた足を癒すことができます。

R185さざなみ街道(広島)

途中いくつかの小山を越える際に急こう配があるものの比較的アップダウンの少ないコースです。
車道からは周辺の島々が見渡せ、心地よい潮風と磯の香り、そして瀬戸内海ならではの変化に富んだ美しい景色がお楽しみいただけます。

瀬戸内しまなみ街道(広島)

瀬戸内しまなみ海道は、広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの自動車専用道路で西瀬戸自動車道、生口島道路、大島道路からなります。
この道路は、尾道市の一般国道2号バイパス及び今治市の一般国道196号バイパスに接続し、瀬戸内海に浮かぶ芸予諸島の島々を橋で結びます。新尾道大橋以外の各橋には、原動機付き自転車道及び自転車・歩行者専用の道路が整備されていて、眼下に多島美を眺めながらサイクリングも楽しめます。