Scenic byway Japan日本風景街道|別府海岸・国東半島海べの道日本風景街道日本風景街道 別府海岸・国東半島海べの道
Scenic byway Japan : Road seaside of Beppu Gulf and Kunisaki Peninsula

杵築市/Kitsuki

日本風景街道 別府湾岸・国東半島海べの道 【杵築市編】エピソード #4
Scenic byway in Kitsuki city #Episode 4 -English ver.-

  • 杵築城/Kitsuki-jo
    一ノ景

    杵築城

    きつきじょう/Kitsuki-jo
    木付頼直が応永元(1394)年に木付城を築城。天正15(1587)年には島津軍を撃退。慶長5(1600)年には大友軍の猛攻に落城寸前でしたが、黒田官兵衛の援軍の報により落城を免れました。正徳2(1712)年、幕府からの朱印状に木付が杵築と誤記されていましたので杵築城となりました。現在の城は昭和45(1970)年に建てられた模擬天守で、天守閣から海を望む絶景は必見です。
    Landscape Strait
  • 北台武家屋敷通り/Kitadai-bukeyashiki-dori
    二ノ景

    北台武家屋敷通り

    きただいぶけやしきどおり/Kitadai-bukeyashiki-dori
    長い土塀や白壁の続く静かな佇まいの残る北台武家屋敷通りには、大原邸や能見邸、藩校の門や磯矢邸などが建ち並び、多くの歴史研究家から「日本一の城下町」と呼ばれるほど江戸時代の面影を色濃くとどめています。



    Landscape Observatory
  • 大原邸/Ohara-tei
    三ノ景

    大原邸

    おおはらてい/Ohara-tei
    松平藩家老を務めた大原家の屋敷。情緒あふれる堂々たる茅葺屋根をはじめ、重厚な長屋門や玄関構え、優雅な回遊式庭園などを有した杵築随一の武家屋敷です。屋敷内にある武士の心得や暮らしの知恵を館内ガイドが楽しく解説します。
    Landscape Strait
  • 商人の町/Shonin-no-machi
    四ノ景

    商人の町

    しょうにんのまち/Shonin-no-machi
    南北の武家屋敷に挟まれた谷間にある谷町から新町に通じる商人の町には、「綾部みそ」や「お茶のとまや」など古くから続く商家が今も残り、杵築の伝統芸能を継承する「きつき衆楽観」では、毎日違った演目の大衆演劇が上演され、昔の賑わいが蘇ってきます。
    Landscape Observatory
  • 酢屋の坂と塩屋の坂/Suyanosaka-to-shioyanosaka
    五ノ景

    酢屋の坂と塩屋の坂

    すやのさかとしおやのさか/Suyanosaka-to-shioyanosaka
    北台武家屋敷と商人の町とをつなぐ酢屋の坂。南台武家屋敷と商人の町とをつなぐ塩屋の坂。坂道の城下町を代表するこの場所は、時代劇やTVドラマのロケでもよく使われる「サンドイッチ型城下町」の形状がよくわかる絶景スポットです。
    Landscape Strait
  • 住吉浜リゾートパーク/Sumiyoshihama-rizotopaku
    六ノ景

    住吉浜リゾートパーク

    すみよしはまりぞーとぱーく/Sumiyoshihama-rizotopaku
    “豊後天の橋立”とも呼ばれる絶景地で、別府湾に臨む約40万平方メートルの半島全体がひとつの総合レジャー施設になっています。夏場の海水浴はもちろん、一年を通じてマリンスポーツやゴルフ、テニス、サイクリングなどを楽しむことができます。南欧風コテージや一戸建てロッジなど宿泊施設も 充実しています。
    Landscape Observatory
  • 奈多海岸/Nata Kaigan
    七ノ景

    奈多海岸

    なたかいがん/Nata Kaigan
    杵築市の東端に位置する奈多海岸は、南北2キロに渡って松林と砂浜が続く「日本の白砂青松100選」、「日本の快水浴場100選」にも選ばれた美しい海岸です。暑い夏には、東九州随一の海水浴場として多くの海水浴客で賑わいます。
    Landscape Strait
  • 鋸山/Nokogiri-yama
    八ノ景

    鋸山

    のこぎりやま/Nokogiri-yama
    正式名称は、「田原山」(たわらやま)。津波戸山、雲ヶ岳とともに山香三山の一つで、543mの山頂からは、別府湾や鶴見岳、国東半島の山々が一望できます。奇岩が連なった岩山で、スリルのある岩稜登山を体験できますので、多くの登山者が訪れています。
    Landscape Observatory